2024.12.16 01:10第4回 ハン・ガン『ギリシャ語の時間』24年12月8日(日)15:00~17:00 恵比寿の喫茶店にてハン・ガン、斎藤真理子訳『ギリシャ語の時間』(晶文社)を課題本に読書会を開催しました。<あらすじ>ある日突然言葉を話せなくなった女は、失われた言葉を取り戻すために古典ギリシャ語を習い始める。ギリシャ語講師の男は次第に...
2021.11.21 13:26第3回 カミュ『異邦人』11月21日(日)14:00~16:00に、カミュ『異邦人』を課題本に読書会をしました。コロナ対策&少人数でみっちり話したいということもあり、4名で開催。ときわ台にある本屋イトマイを貸し切って行いました!カフェコーナーはナチュラルでノスタルジックな雰囲気で落ち着くのと、本の選書も...
2021.01.18 11:13第2回 紹介型「2020年マイベスト小説」2021年1月17日(日)、「2020年マイベスト小説」をテーマに紹介型オンライン読書会を開催しました。初の紹介型主催&オンライン開催で、ちょっと緊張しましたが、みなさんのおかげで和やかな時間を過ごせました~。会を盛り上げよう!と設けた、紹介順を決めるオンラインじゃんけんタイムは...
2020.10.11 12:45第1回 古井由吉『杳子』2020年10月11日(日)14:00~16:00古井由吉「杳子」を課題本に第1回を無事に終えました!ご参加いただいた方、ご興味もっていただいた方、ありがとうございました。代々木公園でピクニック気分で行う予定でしたが、前日までの台風で芝生がぬかるんでそうなので、池袋の貸会議室に変...
2020.09.07 13:07文通読書会「漂う読書会」の前身といえるような企画なので開催記録に加えちゃいました。2020年4月中旬から5月初旬にかけてコロナ禍のステイホーム期間でも行える読書会として「文通読書会」を開催しました。参加者は、本の紹介文をハガキサイズの紙に手書きして、その紹介文を主催者宛てに手紙かメール(写...